2022年10月31日月曜日

山陰海岸ジオパーク駅伝大会優勝おめでとう

10月29日(土)奥神鍋コースで第8回山陰海岸ジオパーク小学生駅伝競走大会兼第32回但馬小学生駅伝競走大会が開催されました。

昨年に続き、男女混合(6人)でタスキを繋ぎました。全選手が全力で走り抜き、見事優勝できました。たくさんの応援、ありがとうございました。









八条っこ 輝いてるね みんな素敵な笑顔です



6年生ジオパーク出前授業

2学期の総合的な学習の時間は「ジオの秘密、再発見!」というテーマで学習を進めています。今日はジオパーク普及啓発専門員の成田浩一様にお世話になり、ジオパークについて説明していただきました。ジオパークとは何か?玄武洞とは?など、ふるさと豊岡の自然や良さを考える良い時間を過ごせました。







2022年10月13日木曜日

校内マラソン大会

穏やかな空の下…八条小学校マラソン大会

低・中・高学年で距離を変え、自分の目標に向かって頑張りました。

事故なく大会を終えることができました。ご協力・応援ありがとうございました。

「1年生からスタートします…よーい・ドン」





「中学年のスタートです」



「高学年は、男女別で走ります」
「5,6年女子がんばるぞー」 「おーっ」



「5、6年男子 がんばるぞー」「おーっ」



それぞれが自分の持っている力を出し切りました 

「かがやく八条っこ」でいっぱいです

2022年10月6日木曜日

1年演劇ワークショップ

 ワークショップのねらい …

① 体や声、言葉を使った演劇的な表現活動を通して自分の考えや気持ちを表出し、受容される体験を通して児童一人一人の自己肯定感、自己有用感を向上する。

② 自分とは異なる考え方や価値観を持つ他者の存在を認識し、他者と向き合い、自分との違い を受け止める。

③自分と他者の違いをすり合わせ、集団の中で合意形成をとる。

「何をやってるの?あてっこゲーム」

グループに分かれて・・・観客に伝わるように動きの練習をします。



いよいよ舞台での発表です。「何の動きでしょうか?」


「雪合戦!」

「何の動きでしょうか?」


「大縄飛び」答えた後には、・・・良かった動きや感想を発表します。

他者が演じている「お題」を当てることは、「他者を 分かりたい」「他者に 関心を持つ」 ことにつながります。そして、「当ててもらった」 =「自分を 受容してもらった」、自己効力感につながります。




3年生稲刈り

「3年生環境体験活動 稲刈り」 たくさんの方にお世話いただき、稲刈りができました!

 この田んぼには肥料を入れずにお米を育てられたそうです。・・・稲は逆手に持って、鎌を入れる。稲の下を持つと危ないよ・・・方法を教えていただき、さあ、いよいよ稲刈り開始です。


 









2022年10月5日水曜日

10月 全校朝会

 10月5日(水)全校朝会ができました(全校で集まるのは1学期の終業式以来です)

「校長先生の話」「やり抜く力」 その先にある 「夢」「目標」

 校長先生の趣味、好きなことのお話をします。

・・・奥穂高(3、190m)という山に登りました。頂上まで10時間ほど歩きました。とっても疲れました。とても疲れる大変な思いをして山を登るんだけど、山から下りてくると、次はどこの山に登ろうかな、考えるのです。校長先生が山を登る理由は2つあります。1つ目は、「頂上からの素晴らしい景色を見たい」からです。2つ目は「苦しい思いを乗り越えて、険しい山道を途中あきらめることなく、登り続けて、頂上についた時の達成感、やり遂げた満足感がたまらない」からです。山登りの途中、あきらめることなく、最後までやり抜いたからこそ、「山の頂上に登るぞ」という目標が達成できました。みんなもそれぞれ夢や目標をもっていると思います。その夢が叶うように、目標に届くように、できること、しなければならいことをやり抜いてほしいと思います。

 豊岡市日高町出身の冒険家、植村直己さんを知っていますか。植村直己さんは、こんなことを言っておられます。

「必ず壁はあるんです。それを乗り越えたとき、パッとまた新しい世界がある。」

夢に向かって、目標に向かって努力していると、いつか、どこかで「しんどいな。」「もうだめかもしれない」「もう自分にはできない」とおきらめてしまいそうな時がやってきます。それが「壁」です。でも、そこであきらめないで、努力し続けて、やり抜くことができたら、夢の実現に近づきます。運動会の練習を通してつけることができた「やり抜く力」これからもぐんぐん伸ばして、夢に向かって頑張りましょう。








2022年10月4日火曜日

中学年マラソン大会試走

マラソン大会をひかえ・・・中学年が試走にでかけました

少し暑い気候でしたが、元気いっぱいの中学年には関係ないようです

それぞれが去年の自分、昨日の自分を乗り越えていこうとがんばりました






「マラソン大会当日もがんばるぞー おー」

2022年10月3日月曜日

5年EM菌学習

今年も5年生がEM菌を活用した環境学習を進めました

講師の皆さんより「EM菌」の説明を受けて…EM菌作りに挑戦です

できたEM菌はプール掃除に使います(EM菌は汚れを分解します)