2025年9月5日金曜日

2学期が始まって1週間

 2学期が始まって学習と生活のペースを整える5日間でした。

日常の繰り返しを大切に自分の行動を創っていきます。

あいさつ 掃除 くつそろえという方法の一つを使って

生活を整え自分たちで学びの場を創る意識を大切にしてほしいと願っています。




それぞれの場所で縦割り掃除です。一人一人一が生懸命なおかげで学校が整います。

大きな学校行事の一つ運動会が9月末にあります。

子ども達が考えた運動会の目標は、

「一致団結 一人一人がかがやけ 元気100倍 八条っ子」です。

日々の生活から意識しながら一日を創ります

今日は、2学期最初の委員会活動も行われました。

2学期も全校生がより楽しく安全に、そして9月末の運動会に向け進めるよう各委員会で話し合いました。

                 企画委員会

給食委員会

体育委員会

掲示委員会

生活委員会

放送委員会

人権福祉委員会

保健委員会

整美委員会

図書委員会